帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

MSI Radeon RX5600XT Gaming X & Gaming Z ベンチマーク レビュー /techpowerup【AMD】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

f:id:tatatatatax:20200124155950p:plain

Image via MSI

MSIのRX5600XTモデルの中でもハイクラスに属するRX5600XT Gaming XとGaming Zのレビューがあがっていましたので紹介します。

Gaming XとGaming Zは日本市場では(未だ)リリースされていないモデルです。現時点で予告されているのはMECHシリーズのRadeon RX 5600 XT MECH OC です。

Gaming Xはこちらの記事をご参照ください。

taxtax.hatenablog.jp

MSI RX5600XT Gaming Z

MSI RX5600XT Gaming Z

新しく見える "Gaming Z" と表記されているモデルですが、一連のBIOS更新による性能アップに伴って、MSIではGPU・メモリクロック違いで3種類用意した、と記載されています。

RX5600XT Gaming Z

  • ゲームクロック: 1615 MH
  • ブーストクロック: 1750 MHz
  • メモリクロック: 1750 MHz

RX5600XT Gaming X

  • ゲームクロック: 1615 MH
  • ブーストクロック: 1750 MHz
  • メモリクロック: 1500 MHz

RX5600XT Gaming

  • ゲームクロック: 1420 MH
  • ブーストクロック: 1600 MHz
  • メモリクロック: 1500 MHz

GPUのクロック違いとメモリクロック違いで3種類になる、ということです。

現時点(2020年1月24日)での公式サイトは、まだ "Radeon RX 5600 XT GAMING" と "Radeon RX 5600 XT GAMING X" 表記の2モデルしかないようです。

Instead of just updating the BIOS on their Gaming X SKU, MSI decided to use this opportunity to release the RTX 5600 XT Gaming Z.

www.techpowerup.com

冷却性能が良い

techpoweupのレビューで一番興味深かった点がファンとヒートシンクの性能の良さ。

Gaming noise levels are stunning, especially as temperatures are below 60°C on both cards, too. This is no doubt because of the huge cooler, which has its roots in the RX 5700 Series where it powers much more power hungry cards. Even when running at full load, the card is almost inaudible.

MSI Radeon RX 5600 XT Gaming X & Gaming Z Review | TechPowerUp

ゲーム中にグラフィックカードコンポーネントがフルロードした際に、メモリーVRM部分の温度(特にVRM)が他社RX5600XTより明確に下がっています。ファンノイズは1dBAプラス。

MSI RX5600XT Gaming XとGaming Zは2連ファンです。PowerColorとSapphireも同様で、ASUSのみ3連ファン、という点を踏まえると対PowerColorとSapphireには圧勝。

ASUSは3連ファンながらファンノイズが低めな点が良いですね。

f:id:tatatatatax:20200124151451p:plain

Image via  TechPowerUp

期待大のモデル

GPU周りの性能は他社との差別化はなかなか難しいと思いますので、この冷却システムがレビュー通りの質の高さであれば期待されるモデルになると思います。もし日本市場でもリリースされることになれば、懸念点はやはり価格になるでしょうか?

 

Radeon RX5600XT関連情報

RX5600XTの情報を取り扱っている記事を紹介します。

最新記事はRX5600タグからお願いします。

製品情報

レビュー情報

独自情報

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります
Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.