帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事ブログ。主に海外サイトのリーク, ベンチ記事を翻訳して解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

AMD Navi2x(RDNA2)がマイクロソフトDX12 Ultimate対応 /VIDEOCARDZ【AMD】

f:id:tatatatatax:20200320154947p:plain

AMDはNavi2xコア(RDNA2アーキテクチャ)のGPUマイクロソフトのグラフィックAPIDirectX 12 Ultimate」をサポートする、と発表しました。

次世代ゲームコンソールであるPS5とXbox Series XもAMD Navi2xコア系列GPUを搭載しますが、DirectX 12 UltimateをサポートするのはXbox Series Xのみ。

Today AMD announced that their upcoming RDNA 2 architecture, the backbone of next-generation gaming consoles (Sony PlayStation 5 and XBOX Series X) and upcoming Radeon RX Navi 2X graphics card will support DirectX 12 Ultimate, Microsoft’s latest iteration of its low-level API.

videocardz.com

DirectX 12 Ultimate

DirectX 12 Ultimateは、インラインレイトレーシングなどの新機能を備えた「DirectX Raytracing 1.1」というDXR新バージョンをサポート。

www.youtube.com

DirectX 12 Ultimateは、NVIDIAのTuringアーキテクチャGPU(RTXシリーズ)とIntel Gen11 Graphicsシリーズで既に実装されている可変レートシェーディングもサポートします。

NVIDIAも同時発表

NVIDIADirectX 12 Ultimateのサポートを発表しています。

NVIDIA GeForce RTX graphics card will support DirectX 12 Ultimate with ray tracing, variable-rate shading, mesh shader and sampler feedback. Ray tracing is currently only supported by NVIDIA Turing GPUs (Tier 1.1), while variable-rate shading is also supported by Intel HD Graphics Gen 11 (Tier 1).

videocardz.com

www.youtube.com

 

関連情報

Copyright © 2020 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.