2025-09-28 AMD Radeon™ グラフィックス用 Linux® ドライバー 25.10.4 リリース AMD GPU 関連ニュース Image via AMD AMDは、Linux向けRadeon Software 25.10.4をリリースしました。 続きを読む
2025-09-28 AMD Radeon RX 9060 XT搭載グラボ「Sapphire PULSE AMD Radeon™ RX 9060 XT OC 16GB GPU」レビュー AMD GPU Navi4x (RDNA4) Radeon RX9060 ベンチマーク, レビュー Image via Sapphire 本サイトでは久しぶりに単体グラボのレビュー翻訳・解説記事となります。AMD dGPUにしてはめずらしく(失礼……)かなり注目されているRDNA4/Navi4コアファミリーのミドルローレンジ「AMD Radeon RX 9060 XT」を搭載したサファイア製グラボとなります。筆者は本稿を翻訳、記事化しててかなり欲しくなってしまいました。 続きを読む
2025-09-27 Ubuntu Studio用PCのグラボを探してみる回 AMD GPU Navi1x (RDNA1) Navi2x (RDNA2) Navi3x (RDNA3) Radeon RX6400 Radeon RX6600 Radeon RX7600 ガイド 独自記事 以前お遊びで3rd.マシンとして作ったUbuntu StudioインストールPCですが、今ではすっかりメインマシンと化しています。制作テーマは自宅余り物寄せ集めだったため、dGPUはR9 nanoを使っています。当初CPUとマザーボードはA10-7850K+A88XMを使っていたのですが、結局Ryzen 5 3600とB550にしてしまったので、タイトル通り比較的近しいdGPUに入れ替えてみたいので選んでみようという記事です。 続きを読む
2025-09-23 ASUSから、ワークステーション向けマイクロATXマザーボード「Pro WS B850M-ACE SE」リリース AMD マザーボード Socket AM5 製品, リリース情報 Image via ASUS ASUSは、AMD Socket AM5対応のRyzen、EPICに対応するワークステーション向けマイクロATXサイズのマザーボード「Pro WS B850M-ACE SE」をリリースしました。 続きを読む
2025-09-22 AMD、デュアルコアAthlon 3000G CPU(40ドル)を再発売 AMD CPU Socket AM4 製品, リリース情報 Image via Amazon AMD Athlon 3000Gは、ローエンド/エントリーレンジ向けの「Athlon 200GEシリーズ」の後継にあたるモデルで、2019年にリリースされていたモデルの再販バージョンとなります。 続きを読む
2025-09-21 ASRock、AMD Radeon RX 7700を採用したグラボを発表 AMD GPU Navi3x (RDNA3) Radeon RX7700 製品, リリース情報 Image via wccftech AMDは、RDNA 3アーキテクチャ搭載dGPUにおいて新しい「Radeon RX 7700」を加えました。Navi 32コアをベースとし、モデルネーム通り、RX 7700 XTとRX 7600 XTのあいだを埋めるスペックとなっています。16GBメモリが搭載されることも注目です。 続きを読む
2025-09-19 AMD Software: Adrenalin Edition 25.9.2 (ベータ版) リリース AMD GPU 関連ニュース Image via AMD AMDは、ベータ版(Optional版)のAMD Software Adrenalin 25.9.2をリリースしました。 続きを読む
2025-09-18 AMD Ryzen 7 9700Fを発表。新世代Zen5コアの他、Zen4やZen3 CPUのラインアップも拡充 AMD CPU Socket AM4 Socket AM5 製品, リリース情報 Image via TechSpot 旧世代のZen4およびZen3アーキテクチャをベースにした複数CPUを投入しているようですが、一部地域のみのようです。 続きを読む
2025-09-16 AMD Ryzen 5 5600Gレビュー再考(2021年Techspot記事) AMD Intel CPU ベンチマーク, レビュー 今回の記事は、Techspotによる少し古いレビュー記事「AMD Ryzen 5 5600Gレビュー」の翻訳とまとめとなります。ちょうど話題のIntel 第11世代Coreも比較対象としてピックアップされているので注目です。 続きを読む