マザーボード
ASUSは、AMD Socket AM5対応のRyzen、EPICに対応するワークステーション向けマイクロATXサイズのマザーボード「Pro WS B850M-ACE SE」をリリースしました。
VideoCardz.comでは、Sapphireが中国本土向けマーケットで一部展開しているAMD Ryzen向けマザーボードのグローバル展開を開始しはじめた、という話題をピックアップしています。
Image via MSI (MSI A88XM GAMING) 「時には昔の話を」的な懐古厨の戯言3回目。自分で買ったマザーボードを並べてみました。皆様も懐かしい感覚を思い出していただけたら幸いです。前回の記事はSocket AM2+やSocket AM3まで。今回はみんな大好きSocket FM2+…
「時には昔の話を」的な懐古厨の戯言2回目。自分で買ったマザーボードを並べてみました。皆様も懐かしい感覚を思い出していただけたら幸いです。前回はSocket 370からSocket 754まで。今回はSocket 940、Socket 939あたりからスタートです。
タイトル通り「時には昔の話を」的な懐古厨の戯言。自分で買った(一部もらった)マザーボードを並べてみました。皆様も懐かしい感覚を思い出していただけたら幸いです。筆者の場合、一番古いものをピックアップするとSocket 370に行きつきますので、Intel P…
AMD Ryzen™ Chipset Driver「7.04.09.545」が2025年2月25日付でリリースされています。2025年2月25日付リリースの「7.02.13.148」と比べるとAMD PSPドライバーのVer.があがっています。
AMD Ryzen™ Chipset Driverの「7.02.13.148」が2025年2月25日付でリリースされています。新製品の各チップセットサポート、全くの新規コンテンツなどが含まれていますので注目です。
当サイトにて定期的に押している「PCIスロット」搭載マザーボード記事です。2024年12月31日時点で購入可能なマザーを挙げてみます。
[プレスリリース] エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、AMD Ryzen™ 8000G/7000シリーズCPUに対応したB650チップセット搭載Socket AM5マザーボード 「PRO B650M-P」 を2024年5月31日(金)より、ビックカメラグループとAmazon限定で発売いたします…
Intel Z890チップセットを搭載したGIGABYTEの次期マザーボードラインアップのモデル名が、マーケティング資料という形でリークされました。Intel Z890は、LGA1851のCore Ultra 200シリーズCPUに対応するデスクトップ用チップセットとなる予定です。
Intelの第14世代Coreと第13世代Coreの一部モデル利用の際、Intel純正の電源設定に従うよう通達がありましたが、Intelから続報が発表されました。マザーボードベンダー各社は「Intel Baseline」と呼ばれる新しいProfileを含むBIOSアップデートをリリースして…
[プレスリリース] シー・エフ・デー販売株式会社が代理店を務めますASRockブランドの新製品として、Intel Z790チップセットを搭載したゲーミングPC向けマザーボード『Z790 Riptide WiFi』を発売いたします。2024年5月2日発売予定です。
Intelは、一部の第13世代(Raptor Lake)および第14世代(Raptor Lake Refresh)Coreユーザーが直面していると思われる安定性の問題に対して声明を発表。「Intelが策定している仕様外の動作条件に起因している可能性が高い」と説明しました。未だ根本的な原…
GIGABYTEとMSIは、Intel Core i9のクラッシュ問題に対して正式に対応している、という記事です。発端は、特定のゲーム起動時において行われるシェーダーキャッシュ生成に起因しているのでは?というもので、ベータBIOS公開やBIOS設定のガイドを展開していま…
[プレスリリース] エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2024年4月24日(水)から2024年5月19日(日)の期間中、対象の背面コネクタ設計マザーボード、PCケース、POWERED BY MSI PCのいずれかを購入後、X(旧Twitter)のキャンペーンポストに、購…
Gigabyteは中国市場において、他社ミニPCの強力なライバルとなり得る製品を発表しました。同社のMini-ITXマザーボードを搭載し、デスクトップ向けCPUに対応。PC電源はDC電源を採用しています。
Colorful Technology Co., Ltd.初のAMD Socket AM5マザーが発表されました。マイクロATXサイズの「CVN B650M GAMING FROZEN V14」とATXサイズの「CVN B650 GAMING FROZEN V14」で、充実したスペックはもちろんホワイトベースのカラーが印象的なマザーです。
Toptonは、AliExpress、Amazon、Neweggなどのオンラインeコマース・プラットフォームで購入できる数多くの中国ブランドの1つです。同社のポートフォリオには、ミニPC、ノートPC、マザーボードなどがあり、その中でも「N9」は最も注目したい製品の1つです。
[プレスリリース] シー・エフ・デー販売株式会社が代理店を務めるASRockブランドの新製品として、AMD B650チップセット、Intel B760チップセットを搭載したマザーボードを5製品発売いたします。AMD B650チップセット製品は、高耐久『Steel Legendシリーズ』…
BIOSTARのIPC向けマザーボードラインにPCIスロットを5本搭載するIntel CPU向けマザーボードが掲載(Globalサイト)されています。
[プレスリリース] エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、Intel Core™プロセッサー(第14世代)対応のB760チップセット搭載Micro-ATXマザーボード「MAG B760M MORTAR II」と、AMD Ryzen™ 5000シリーズプロセッサー対応のB550チップセット搭載ATXマ…
産業用ミニPC等を展開しているChangwangは、AMDのノートPC向けRyzen 7000シリーズを搭載したNAS向けミニITXマザーボードを発売しました。
ASRockは、AMDのモバイル向けCPU「FP6」シリーズ搭載の薄型(Thin)Mini-ITXマザーボードを発表しました。
GIGABYTEは、AMD AGESA ComboAM5 PI 1.1.0.1aマイクロコードを含んだSocket AM5マザーボード用のUEFIファームウェア(BIOS)アップデートをリリースしました。このAGESAの最新Ver.によって、AMDのデスクトップPC向けRyzen 8000Gシリーズの "一部" が、「Phoe…
MSIは、新しい電源規格「ATX12VO」に合わせたIntel LGA1700向け「PRO H610M 12VO」と、Coming soon表記ながらAMD Socket AM5向けの「PRO B650 12VO WiFi」、12VO電源「MSI 12VO PSU」を示しました。
[プレスリリース] シー・エフ・デー販売株式会社は、国内販売代理店を務めるASRockブランドの新製品「B650M PG Lightning WiFi」を発売します。AMD B650チップセットを搭載し、Ryzen 7000 シリーズに対応したゲーマー向けのエントリーMicro ATXマザーボード…
MINISFORUMは、IntelのノートPC用CPU「Core i9-13900HX」をオンボード搭載したMini-ITXマザーボードをリリースしました。CPUをオンボード搭載した利点を最大限に利用した冷却機構を備えています。
本稿執筆時点でIntelデスクトップPC向けCPUの最新版となる第14世代Coreシリーズは第12世代Core登場時にリリースされた600番台のチップセットも使える仕様です(BIOSアップデートは必要)。LGA1700はIntelらしからぬ長いスパンのプラットフォームになっており…
本稿執筆時点でIntelデスクトップPC向けCPUの最新版となる第14世代Coreシリーズは第12世代Core登場時にリリースされた600番台のチップセットも使える仕様です(BIOSアップデートは必要)。LGA1700はIntelらしからぬ長いスパンのプラットフォームになっており…
GIGABYTEが「Update AMD AGESA 1.1.0.0 for Ryzen next gen. APU support」と明記したソケットAM5マザーボードのBIOSアップデートをリリースしました。次期デスクトップPC向けRyzen Gシリーズのリリースが近づいているようです。