帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Navi2x (RDNA2)

AMD Radeon RX 6500 XT 8GB搭載グラボがPowerColor、玄人志向からリリース _ プレスリリース

[プレスリリース] PowerColor、玄人志向ブランドからAMD Radeon RX 6500 XT 8GB搭載グラボがリリースされました。オリジナルRadeon RX 6500 XTのVRAM仕様は4GB搭載でしたが、倍となる8GB搭載。近年のGPU利用目的の多様化に対応したモデルとなります。両モデ…

AMD Radeon Anti-Lag 2搭載「AMD Software: Adrenalin Edition 24.5.1 for Anti-Lag 2 Technical Preview」リリース

AMDは昨年末(2023年末)にAnti-Lagのアップグレード版「Anti-Lag+」を展開しようとしましたが、Anti-Lag利用ユーザーが人気対戦ゲームからBanされることがわかり、AMDは速やかにドライバからAnti-Lag+を削除。結果、AMDのインプットラグ低減機能搭載ドライ…

AMD、Lenovo向けと噂されていたRadeon RX 6600 LE搭載グラボを中国市場に投入 /VideoCardz.com

昨年12月話題にあがった(?)謎のAMD Radeon dGPU搭載ゲーミングPCをLenovoが中国市場向けに販売開始していました。「Radeon RX 6600 LE」という名称のGPUが搭載されたグラボはリテール市場には流れず、そのLenovo専用グラボと噂され末尾LEは " Lenovo Edit…

AMD Navi 2.x/RDNA 2シリーズGPU「Radeon RX 6000」搭載グラボに別れを告げる時が来た /wccftech

タイトルの通り、もうそろそろAMD Radeon RX 6000シリーズが終息に向かっているという話題です。wccftechの記事では北米市場の状況を伝えていますが、時期的にもほぼほぼ各国、各リージョンの代理店や小売店の在庫のみという状況になっているでしょうか。

AMD Radeon RX 6750 GREの販売が中国市場で好調|Radeon RX 7600 XTは中国での発売を差し控える /TechPowerUp

最新の報道によると、AMDは、1月にリリースを予定しているRadeon RX 7600 XT搭載グラボのグローバルローンチに中国市場を含めないことを決定しました。Radeon RX 7600 XT搭載グラボは、16GBのメモリを搭載し約300ドル前後の価格で間もなく発売される予定です…

Sapphire RX 6750 GRE Black Diamond、NVIDIA GeForce RX 4060より最大49%高速なRNDA2グラボ発表 /Tom's Hardware

AMD Radeonグラボメーカーといえば「Sapphire」が一番最初に思いつきます。Radeon好きならばSapphire指定買いをする方も多いのではないでしょうか?そのSapphireがBlack Diamond Editionと名付けたRadeon RX 6750 GRE搭載グラボを発表しました。

AMD Radeon RX 6600 LEがLenovoのゲーミングデスクトップPCに搭載される? /HotHardware

Lenovo GeekProの最新モデルには未知のAMD dGPU、Radeon RX 6600 LEを搭載しているモデルがあるとHotHardwareで報告されています。「Radeon RX 6600 LEはAMDが最近発表したGREモデルではない。一見新しいdGPUに見えるが中国向けのBTO PCでひっそりと発売され…

AMD Radeon RX 6800からRX 7000シリーズへ乗り換えはあり?AMDのデスクトップ向けGPUを整理したい。その③(著者振り返り確認作業)

タイトル通り、AMD Radeon RX 6800から本稿執筆時最新のRX 7000シリーズへの乗り換えはどうだろうか?という考察記事です。また、サイト更新できていなかった時期の(筆者自身用)AMD dGPU振り返り記事3つ目となります。

AMD Radeon RX 7000 シリーズのとあるネタからAMDのデスクトップ向けGPUを整理したい。その②(著者振り返り確認作業)

古くからのAMDファンには馴染み深い(?)であろう「BulldozerアーキテクチャCPU」を引き合いにしたRadeonに関する記事を紹介します。

AMD Radeon RX 7900 GRE, RX 6750 GREの話題からAMDのデスクトップ向けGPUを整理したい。その①(著者振り返り確認作業)

AMDのデスクトップ用dGPUラインナップ整理(筆者個人用)記事はGRE型番のものから。GRE「系列」の型番初出はRadeon RX 590 GMEで、イレギュラーなモデル扱いでした。しかし、Radeon RX 7900 GREはイレギュラーモデルではなく正式にAMD公式サイトに載っている…

Radeon RX Gamma XT(Navi2x, RDNA2のハイエンドGPU)は26.6 TFLOPs規模になる模様 /wccftech【AMD】

通称Big NaviことNavi2x(RDNA2アーキテクチャ)コアGPUのハイエンド版の名称と詳細がリークされています。 名称はRadeon RX Gamma XTで最大クロック2,633 GHz、VRAMはGDDR7の32GB、PCIe 5.0対応というトピックもありつつ「26.6 TFLOPs」の性能を叩き出すハ…

Navi2xコアRadeonとPS5, Xbox Series X用カスタムNavi2xコアGPUは異なる、という話 /wccftech【AMD】

AMDにとって2020年3月の話題は、PS5とXbox Series XのGPU性能に関すること。 3月5日の発表で正式にNavi2x(RDNA2)の名称と、次世代ゲーム機のPS5とXbox Series XにNavi2x(RDNA2)のカスタムGPUを搭載することを発表しましたが、デスクトップPC向けのNavi2x…

PS5は高クロックGPUでXbox Series XのGPUリソース(52CU, シェーダー数3328)に対抗できる? /notebookcheck【AMD】

PS5公式発表時の話題はPS5とXbox Series XのGPU性能比較でした。どちらともAMDのレイトレーシング対応次期GPUであるNavi2x(RDNA2アーキテクチャ)を搭載するのは前から分かっていましたが、それぞれ違う仕様となっています。 ざっくり言うとPS5はGPUクロッ…

PS5はTFLOPs競走よりストレージ設計にフォーカス。" 革新性と進化のバランス" を取るPS5発表 /TechpowerUp【AMD】

2020年3月19日の午前1時からのPS5発表は盛り上がりをみせました。PS5の噂に関しては「TFLOPs」の数値に悲喜こもごも、右往左往していましたが、発表内容を見るとストレージ周りの技術開発に集中した感があります。 ソニー内製フラッシュコントローラーやデー…

性能比較/ デスクトップPC用dGPU(グラボ)のTFLOPs一覧【AMD, NVIDIA】

Xbox Series XのGPU性能を示す「12TFLOPs」が話題になっていますが、対するPS5は13TFLOPs以上!などの話題も飛び交っています。 2020年3月19日更新:PS5は「10.30TFLOPs」と公式発表されましたので追加しています。 対してデスクトップPC用グラボはどのくら…

Xbox Series X公式画像 /煙突効果ケース, グラボ(GPU), 背面I/Oパネル, STORAGE EXPANSION【AMD】

マイクロソフトがXbox Series Xの様々な画像を公式に公開しています。 PCユーザーにとっておなじみの仕組みや美しい仕上がりが見て取れますので、ぜひチェックしてみてください。

Xbox Series Xのスペック公式発表。Zen2コア3.8 GHzでNavi2xコア12TFLOPs, 52CU /wccftech【AMD】

メモリ部分追記あり Xbox Series Xスペックの詳細がwccftechで記事化されていますので、本サイトでも第一報として記事にいたします。 Xbox Series Xのスペックは刺激的で、CPUはZen2アーキテクチャRyzen8コアの最大3.8 GHz、GPUはNavi2xコアの12TFLOPs, 52CU…

PS5のNavi2x(RDNA2)ベースGPUは13.3TFLOPsという噂 /notebookcheck【AMD】

PS5の性能を想像する新しい数字が出てきました。PS5のNavi2x(RDNA2アーキテクチャ)ベースGPUは13.3TFLOPsを叩き出すそう。 スタンダードモデルが9TFLOPs程度でProモデルが12TFLOPs前後といったラインナップになるだろう、という推測を以前記事にしましたが…

Navi2x(RDNA2)世代のRadeonリファレンスグラボはブロワーファン廃止の方向のようです /theFPSReview【AMD】

Financial Analyst Dayの発表でNavi2x(RDNA2)の概要が発表されましたがあくまでも「概要」で、噂されている事を裏付ける細かいスペックまでは掘り下げられませんでした。 しかしRadditユーザーはグラボの「ある画像」に注目しています。実は筆者個人も「お…

Navi2x情報まとめ。3月5日 Financial Analyst DayのAMD発表からGPU部分抜粋 /wccftech

2020年3月5日(日本時間3月6日)に行われた「Financial Analyst Day」のAMD発表の内容について、GPUの情報をまとめてみます。 未確定情報だった事柄が明らかになりました。また、wccftechの記事を参照しています。

3月5日Financial Analyst DayのAMD発表はXbox Series Xの可変レイトレデモ? /notebookcheck【AMD】

2020年3月6日アップデート PC向けハイエンドGPUの話題では流石にNVIDIAに一歩及ばないにしろ、AMDの新GPU、Navi2(RDNA2アーキテクチャ)は、NVIDIAのハイエンドGPUに匹敵する性能をたたき出すと噂され、PS5やXbox Series Xに搭載されることが確定的に明らか…

PS5のGPU性能は9TFLOPs, 「PS5 Pro」はやっぱりある? /リーク情報 notebookcheck【AMD】

次世代ゲーム機ハードウェアスペック戦争は、今のところXbox Series Xの「12TFLOPs」というGPU性能の数値だけが独り歩きしてなんか凄い感は十分だせています。さらに、CPUも過去シリーズより大幅な性能アップを果たしているようです。 Xbox Series XのGPUス…

Xbox Series XのGPUスペックは12TFLOPsになる模様(?)【AMD】

マイクロソフトは次期Xbox、Xbox Series Xの一部スペックを公開しました。 既に話題になっているように、RDNA2アーキテクチャとなるNavi2コアのGPU性能指標としてFP32理論性能値12TFLOPsを示しています。

Big Naviは80CU, 5120SP, 24GB(HBM2eメモリ, 帯域幅2TB/s)という噂 /wccftech【AMD】

※2020年2月27日更新 HBM2e採用はSK Hynixから正式に否定されています。詳しくはこちら 次世代AMD GPUフラグシップ「Big Navi」で漏れ伝わってきていたスペックは80CU、5120SP程度で「NVIDIA RTX2080Ti対抗GPU」「RTX2080Tiより17%高速」というおおざっぱな話…

Navi2x / RDNA2(RX5950XT) vs.Ampere(RTX3080, RTX3070) グラボ性能予想 【デスクトップdGPU】

以前、記事にした現行AMD GPU vs.NVIDIA GPUグラボ対比表をアップデートした記事です。 現行のものに加えて、2020年リリース予想のRX5950XT等を指すと言われるBig Navi(Navi2 / RDNA2)と、RTX3080とRTX3070のAmpereアーキテクチャ、次いで現行RTX2000シリ…

Big Naviは6月のComputex2020で詳細発表?NVIDIAの新GPUも /噂【AMD, NVIDIA】

Big Naviと呼ばれるNavi2(RDNA2アーキテクチャ)は、2020年6月のComputexで詳細を発表するのでは?という噂記事を紹介します。 紹介記事のタイトルでは「Release」という文言を使っていますが、プレスリリースな意味合いだと解釈したため、本記事のタイトル…

プレイステーション5(PS5), Xbox Series X GPU未確定データベース /techpowerup【AMD】

techpowerupのGPUデータベースにプレイステーション5とXbox Series X用新GPUデータベースページができています。 先のNavi2(RDNA2)データベース紹介記事同様の不確定なので、ただ単にページを作っているのかと思われます。全てのページには「This product …

RX5950XT, RX5950, RX5900XT, RX5800XT GPU未確定データベース /techpowerup【AMD】

techpowerupのGPUデータベースにNavi2(RDNA2)と目される新GPUデータベースページができています。 2020年2月9日現在は未確定なことが多い、というより全容が未確定なので、とりあえずページを作っているのでしょう。全てのページには「This product is not…

Navi2 (RDNA2) の情報が2020年3月5日に……?【AMD】

2020年3月6日アップデート Navi2(RDNA2)の情報が2020年3月5日 13時~18時頃、AMDウェブサイトに記述されることになるであろう、という記事が配信されています。

Navi Refresh(Naviリフレッシュ)が2020年中にリリース【AMD】

AMDの2020年決算報告の際、以前より言及されていた "Big Navi" 以外にも新しいRadeon RXがあることを確認した、という注目の記事が配信されています。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります
Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.