帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

BTO PC

サイコム静音グラボが海外情報サイトでも話題|サイコム x Noctua x 長尾製作所コラボNVIDIA GeForce RTX 4070 Ti / RTX 4070 / RTX 4060 Tiグラボ /TweakTown

Sycom(サイコム)がリリースしたNVIDIA GeForce RTX 4070 Ti / RTX 4070 / RTX 4060 Tiの静音グラボが海外の有名情報サイトでも取り上げられています。

水色LED美麗ゲーミングPC「マウスコンピューター G-Tune」|ホワイトゲーミングPC

Red Bull Home Ground日本開催大会において採用されていた白いゲーミングPC「G-Tune」が美しかった……という記事です。水色LEDファンも綺麗すぎで、並んで映っている配信画面はゲームに興味のない方でも必見です。

BTO PCの罠と自作PCの罠を書いてみる。その③【わかりやすく解説】

今回のテーマは「ゲーミングPC」について。わかりやすいネーミングでもあり、PCを一度でも使ったことがあるなら、普通のPCとゲーミングPCの違いって?という謎があります。そんなゲーミングPCの謎と選び方を書いてみようと思います。1回目の記事と2回目の記…

AMD Ryzen 5 3600X, RX5700XT /ASUS TUF Gaming アライアンス PCビルドのすすめ

BTO PCと自作PCの記事にも書きましたが、最近はPCパーツメーカー内ブランドネームを他メーカーにも提供して、トータルのPC環境を提供する試みが多くなっています。 その先駆けが、ASUSの高耐久向けパーツに付けられるブランド「TUF Gaming」のアライアンスで…

BTO PCの罠と自作PCの罠を書いてみる。その②【わかりやすく解説】

Image via PC Watch 前回記事「BTO PCの罠と自作PCの罠を書いてみる。その①」の続きです。 前提として前回記事の内容がありますので、未読の方はご確認ください。 taxtax.hatenablog.jp 最初に前回記事で予告した「BTO PCはなぜ特定製品を指定できないのか?…

パソコンでゲームする時に最初に覚えること【わかりやすく解説】

パソコンでゲームをする、というと敷居が高く難しそう、というイメージがあると思います。 PS4やNINTENDO Switchのようなゲーム専用機は、ゲーム本体をお店で購入またはダウンロードしてゲーム本体を立ち上げればすぐプレイできる簡単な環境ですが、パソコン…

BTO PCの罠と自作PCの罠を書いてみる。その①【わかりやすく解説】

本記事は自作PCをする立場からBTO PCの良し悪しを書いてみようというものです。どちらも良いところと悪いところがありますので、それぞれ適した選択は何か比較してみます。現在流行しているBTOゲーミングPCの選び方は…?という面にも言及していきます。


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります
Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.