帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Intel 第15世代Core「Arrow Lake」はHyperThreadingをサポートしない可能性(追記あり) /The FPS Review

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Image via The FPS Review

Intelの次世代Core「Arrow Lake」はHyperThreadingを搭載せずに発売される可能性がでてきました。

2024年2月3日追記あり

※リーク情報のため不確かな情報も含まれる場合があります

www.thefpsreview.com

Arrow Lake

Intelの次世代Core「Arrow Lake」は最大24個のCPUコア(Raptor Lake Refreshを彷彿とさせる)、DDR-6400メモリのサポート、新しい800シリーズチップセット対応などが挙げられている一方、コア以上のスレッド実行を可能にするHyperThreadingを搭載せずに発売されるのではないかという見方も出ています。

HTT無効化?

Image via The FPS Review

The FPS Reviewで示されている画像が以上です。

8つのPコアはこの特定のテストのためにBIOSで無効化されています。テストのためにHyperThreadingを無効化したのであればこの事実が記載されているはずだ。しかし、PコアのSMTの可能性に関する記述は「8スレッド」であり、Arrow LakeはHyperThreading機能を持たないことも示している。

15th Gen Intel Core "Arrow Lake" CPUs May Not Support Hyper-Threading

(追記ここから)

「Core Ultra」ブランドでリリースされるIntel次世代デスクトップPC向けCPUには、結局HTT(ハイパースレッディング)は搭載されないようです。

※注目に値するのは、AMDのZen4(クラシック)とZen4c(高密度)構成CPUの場合では、HTTが「クラシック」に限定されないことです。将来、AMDが引き続きHTTをサポートし続けるかどうかは不明ですが。

噂の発端は、YuuKi_AnS氏によってリークされたスライドで、8つのコアと8つのスレッドについて言及されていました。これらのスライドは、MTL-S(Meteor Lake)プラットフォームをベースとしたArrow Lake-S(Sはデスクトップを意味する)に関するもので、以下のような様々な構成で発売される予定です。

  • 8P+16E
  • 6P+16E
  • 6P+8E

Image via VideoCardz.com

この噂はInstaLaX64(@InstLatX64)からの新たなリークによって裏付けられました。もしこれが8P+16E構成であれば、32スレッドを示していたでしょう。

InstaLaX64(@InstLatX64)からのリークでは、現在のエンジニアリングサンプルは3GHzで動作し、AVX512命令はサポートされていないことも言及されています。

videocardz.com

(追記ここまで)

 

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります
Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.