帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Intelの第2世代dGPU、Arc「Battlemage」の登場時期は2024年?東京開催のAI Everywhereイベントでリリースを匂わせる _HotHardware

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Image via HotHardware

Intelは2023年12月18日、東京で日本のパートナー向けに「AI Everywhere」マーケティングの推進と今後の製品展開について概要を説明するイベントを開催しました。4Gamerの記事では、イベントで示されたスライド資料が示されていますが、その中で最も興味深いのは、間違いなくロードマップのスライドでしょう。

hothardware.com

AI Everywhereイベント

Image via HotHardware

デスクトップ・モバイルCPUセグメントでは、Core Ultraを含む、2023年に登場したクライアント向けCPU製品がリストアップされています。ワークステーション向けCPUのセグメントにはSapphire RapidsとEmerald Rapids、GPUセグメントではArc ProとArc A580が示されています。

表の右端には「今後の製品」と書かれています。解像度の関係で少し見づらいですが、拡大すると、今後のGPU製品を示す「Battlemage」のキャラクター画像が含まれていることがわかります。Intelは以前にも、第2世代Arc GPUを表すロードマップにこのグラフィックを使用していました。

Intel 第2世代 Arc「Battlemage」

Image via HotHardware

Intelの第2世代Arc「Battlemage」は2024年にリリース?と期待を持ってしまうスライド資料ですが、Battlemageが実際にどのようなものになるのかについては何もわかりません。

Battlemageに関する噂は「EU数の増加を含むAlchemistの拡張版」といったもので、AMDNVIDIAGPUが世代交代する際のニュアンスとは違い、リフレッシュ版プラスアルファ、マイナーアップデートといった感じです。しかし、Intelが苦労しているであろう効率を改善(ついでに価格を抑えめにできれば)、Battlemageシリーズはミドルレンジ帯辺りでかなり存在感を出せるかもしれません。

 


※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります
Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.