Image via BenQ
低価格モニターをチェックしましたので、ハイエンドモニターのチェックをしてみよう、という記事です。
ハイエンドと言っても「何のハイエンドか?」という定義が重要。今回は、リフレッシュレートの高いモニター且つ、海外プロゲーマーや有名ストリーマーが使っている5つのモニターを紹介します。
低価格モニターの記事はこちらです。
リフレッシュレート75Hzの低価格帯モニターをチェックしてみた【モニター】
165Hzモニターの記事もあります。
リフレッシュレート165Hzモニターをチェックしてみる /モニターカタログ
- 1. BenQ Zowie XL2546 / XL2540
- 2. BenQ Zowie XL2411
- 3. ASUS VG248QE
- ASUS MG248QR
- 4. ASUS PG258Q
- 5. Alianware AW2518H
- まとめ
- モニターカタログ
- ガイド記事
元ネタは、ゲーミングデバイス系データベースでお馴染みのprosettings.netの「Best Monitor for Gaming」です。
Getting a good gaming monitor can greatly increase your comfort and performance, that’s something that we all know by now.
このサイトは、プロゲーマーや有名ストリーマーが何のデバイスを使っているか集めているサイトですので、主観は入っていません。ですが、漏れているプロや利用デバイスのデータが古い場合もあると思うので、人気はこれなんだ、くらいで見たほうが良いと思います。
では、早速。
1. BenQ Zowie XL2546 / XL2540
1番使われているモニターはBenQのZowieブランドモニターです。XL2540はXL2546の前身モデルなので、本記事ではXL2546を取り扱います。
スペック
耳みたいなのがついているので既視感がある方も多いはず。eスポーツ向けともされるので、シューター系のゲームをプレイするために作られたモニターとも言えます。
公式サイト:XL2546 240Hz DyAc 24.5インチ e-Sports ゲーミングモニター | BenQ ZOWIE Japan
DyAcは皆さん大好き黒フレーム挿入技術です。
これがあるかないかでプレイフィールが全然違う、というわけではないようですが、気持ち的に余裕ができるのではないでしょうか?
Dynamic Accuracy(DyAc) – Enhance your vision on moving objects
BenQ ZOWIE独自のDynamic Accuracy(DyAc)技術を搭載しています。この技術は激しい動きのときにディスプレイに最も鮮明な画像を表示します。
たとえば、フルオート時の反動などで体感することができます。
XL2546 240Hz DyAc 24.5インチ e-Sports ゲーミングモニター | BenQ ZOWIE Japan
欠点は値段が高いことですね。見方を変えるとフルHDで24.5インチのモニターですから、4kや8kといった方向性の方には不向きですが、シューター系のゲームをやるなら一度は検討しても損はありません。
2. BenQ Zowie XL2411
2番目もBenQ Zowieのモニターです。XL2411は、XL2546よりスペックを抑えて買いやすくしたモデルです。本記事では、XL2411後継モデルのXL2411Pを紹介します。
スペック
XL2411はリフレッシュレート144Hzの24インチサイズ、フルHDモニターという、現在一番人気のスペック帯モニターです。
公式サイト:XL2411P 144Hz 24インチ e-Sports ゲーミングモニター | BenQ ZOWIE Japan
3. ASUS VG248QE
ASUSのモニターはプロゲーマーや有名ストリーマーにも人気で、3番目に入ったのは24インチフルHD、リフレッシュレート144HzのVG248QEです。
スペック
VG248QEは日本市場で現在、売っていない(ディスコン?)モニターです。
公式サイト:VG248QE | 液晶ディスプレイ | ASUS 日本
ASUS MG248QR
VG248QEと同じく24インチフルHDリフレッシュレート144Hzであれば、MG248QRが大絶賛販売中です。
ASUS ゲーミングモニター 24インチ MG248QR(1ms/リフレッシュレート144Hz/FreeSYNC/フリッカーフリー/ブルーライト軽減/昇降ピボット/スピーカー/HDMI/DP/DVI)
公式サイト:MG248QR | 液晶ディスプレイ | ASUS 日本
4. ASUS PG258Q
4番手もASUSのモニターで、リフレッシュレート240HzのROG SWIFT PG258Qです。
スペック
PG258Qは、フリッカーを発生しないような(しにくい)技術である「フリッカーフリー技術」が採用されています。
チラツキをなくすフリッカーフリー技術
液晶ディスプレイのLEDバックライトは輝度調節のために目に見えない速さで明滅を行っています。それがフリッカー(チラツキ)です。目には見えませんが、そのフリッカーが目に負担をかけて疲労の原因になると言われています。本製品では、LEDバックライトの制御にDC(Direct-Current)方式を採用することで、フリッカーを発生しないようにしています。
また、スタンド下にROGロゴが投影されるギミックがあり、自分で加工して使えるブランクカバーに変えることでオリジナルロゴの投影が可能になっています。
公式サイト:ROG SWIFT PG258Q | ROG | ASUS 日本
5. Alianware AW2518H
AlianwareはDELL傘下のゲーミングPCブランドで、モニターは結構使われているようです。
スペック
AW2518HはASUS PG258Qと同じようなスペックのモニターです。他人とはちょっと違うモニターを使ってみたい方におすすめです。
公式サイト:Dell ALIENWAREシリーズ AW2518H 24.5インチワイドモニター | Dell 日本
まとめ
それぞれのスペックを公式サイトでチェックしましたが、ほとんど同じようなスペックなので、「売り」を作るのは難しいんだろうな、と余計な心配をしてしまいました。
今回は「プロゲーマーや有名ストリーマーが使っているモニター」という括りで紹介しましたが、こういうことが売りになるんだろうな、と思った次第です。