帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります


AMDのArm "Sound Wave" が2026年型Microsoft Surfaceに搭載されるかもしれない、という噂

[AD]PCゲーム向け人気スペック構成BTO PC

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Image via TechPowerUp

AMDは、Sound WaveというコードネームにてArm市場に乗り込み、Microsoft Surfaceに採用されるかもしれないという噂です。2024年からたびたび言及されていた「AMDはArmプロセッサをリリースするはず」という憶測のアップデート版で、今回の記事では2026年リリース、と記載があります。

※リーク情報のため不確かな情報も含まれる場合があります

www.techpowerup.com

Zen 6とPlayStation 6用APUの話題から派生?

今回は「Zen 6」と「PlayStation 6用APU」に関する憶測から派生した話とのこと。AMD産Armプロセッサのコードネームは「Sound Wave」と呼ばれ、今後リリースが噂されているNVIDIA + MediaTekのタッグによる新しいArmとWindows on Arm(WoA)プラットフォームにて競うはずだという見込み。

WoAの問題は?

鳴り物入りで市場投入されたQualcomm Snapdragon X搭載のPCですが、現在はソフトウェア(アプリ)の互換性でやや躓いている印象があります。x86 CPUで実績のあるAMDがその問題をクリアにするのであれば、WoA市場でも存在感を示せるかもしれません。

 
 

 

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.