帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報

AMD好きによる自作PCパーツ, 自作PC向けのテック系記事サイト。主に海外サイトのリーク情報やベンチ記事を翻訳、解説します。CPUやマザボ, グラボの最新情報が強いはず。AMD情報多めです

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

Navi2x情報まとめ。3月5日 Financial Analyst DayのAMD発表からGPU部分抜粋 /wccftech

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります

f:id:tatatatatax:20200306092209p:plain

2020年3月5日(日本時間3月6日)に行われた「Financial Analyst Day」のAMD発表の内容について、GPUの情報をまとめてみます。

未確定情報だった事柄が明らかになりました。また、wccftechの記事を参照しています。 

AMD Next-Gen RDNA2 'Radeon RX' GPUs Feature 50% Better Performance Per Watt, Ray-Tracing, Variable Rate Shading & More - Arriving Later This Year

wccftech.com

今までBig Naviと呼ばれていたRDNA2アーキテクチャのNavi2コアは「Navi2x」と呼ばれるようです。

わかりやすくNavi1(RDNA1)と表記したRX5700XT(RX5700)、RX5600XT、RX5500XTよりワットあたり50%の性能向上を見込んだGPUがNavi2x(RDNA2)としています。

f:id:tatatatatax:20200306085654p:plain

AMD RDNA2 Radeon RX 'Navi 2x' GPUs With 2x Performance Efficency Arriving This Year

ワットパフォーマンス向上の理由

ワットあたりのパフォーマンスがあがった理由の一つは、TSMCの7nmプロセスからより高度な7nm + EUVプロセスノードに移行するため。

トランジスタ効率を向上させると同時にGPUコアのサイズを小さくすることが可能で、小さなパッケージでより高いパフォーマンスを実現できるのが7nm + EUVプロセスだ、としています。

ZenアーキテクチャからZen2アーキテクチャへ移行したRyzenにみられる進歩を得られた、とするスライドが以下です。

f:id:tatatatatax:20200306090524p:plain

AMD RDNA2 Radeon RX 'Navi 2x' GPUs With 2x Performance Efficency Arriving This Year

IPC改善

ワットあたりのパフォーマンスが50%向上した理由はプロセスルールの移行だけではなく、マイクロアーキテクチャの再設計によるクロックあたりのパフォーマンス(IPC)が改善された事もあげています。

The key changes that have led to a 50% increase in performance per watt include a redesigned micro-architecture with improved performance-per-clock (IPC), a logic enhancement that helps reduce design complexity and switching power and physical optimizations such as increased clock speeds.

AMD RDNA2 Radeon RX 'Navi 2x' GPUs With 2x Performance Efficency Arriving This Year

(意訳:電力の削減に役立つロジックの強化、クロックの増加などの物理的な最適化が含まれます)

可変レイトレーシング搭載

Navi2x(RDNA2)でVRSと呼ばれる可変レイトレーシングとハードウェアアクセラレートレイトレーシングを搭載すると正式に発表しました。

マイクロソフトソニーの新しいゲームコンソールに実装する、とも発言しています。

The SVP of AMD's Radeon Technologies Group, David Wang, mentioned that AMD's RDNA2 GPUs are already running Microsoft's DXR 1.1 demo internally which utilizes hardware-accelerated ray tracing. AMD's approach to ray tracing is to offer simplified development and speedy adopting & that is definitely possible through consoles where the mass majority of game developers focus their efforts towards.

f:id:tatatatatax:20200306091431p:plain

AMD RDNA2 Radeon RX 'Navi 2x' GPUs With 2x Performance Efficency Arriving This Year

GDDR6?HBM2?

Big Naviに関する噂として怪しかったHBM2搭載ですが、wccftechの記事内では以下のような表現がされています。

「A mix of GDDR6 and HBM2 graphics cards」

ここに関してはまだ注視が必要でしょうか?

With that said, we are already aware of a recent rumor which pointed out that AMD's high-end Radeon RX Navi GPUs could be up to twice as fast as Navi 10, featuring a massive die size and GDDR6 memory. Some of the features to expect from 2nd Generation RDNA Navi GPUs would be:

  • Optimized 7nm+ process node
  • Enthusiast-grade desktop graphics card options
  • Hardware-Level Ray Tracing Support
  • A mix of GDDR6 and HBM2 graphics cards
  • More power-efficient than First-Gen Navi GPUs

 AMD RDNA2 Radeon RX 'Navi 2x' GPUs With 2x Performance Efficency Arriving This Year

ただしHBM2に関してSK Hynixが否定をしている報道もあり、現状ではまだわからない状況だと思われます。

taxtax.hatenablog.jp

発売時期

Navi2x(RDNA2)のGPUは2020年後半に発売される予定、とされました。

これは、同GPUを搭載するゲームコンソール2種類(PS5とXbox Series X)と同時期になるのではないでしょうか?

次々世代GPU

第1世代のRDNA1に比べて3倍のGPUパフォーマンスの向上を見込んでいるとされるNavi2x(RDNA2)の次の世代は、RDNA3アーキテクチャの「Navi3x」という名称が想定されるそう。

Navi3x(RDNA3)は、5nmまたは7nm + プロセスルール、もしくは5nm~7nm + の間で製造されると予想されています。

Xbox Series Xの実機ゲームプレイはなかった?

やはり、Xbox Series Xの実機ゲームプレイはなかったよう?

taxtax.hatenablog.jp

 

関連情報

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。またはプロモーション記事が含まれている場合があります
Copyright © 2020-2023 帯域幅256ビット|AMD好きの自作PC速報 All rights reserved.